米国発 老眼による視力低下を改善する点眼薬

アメリカ合衆国の眼科専門ニュースサイト「ophthalmology times」にて、1日1回投与で最大6時間も効果が持続するという点眼薬が米食品医薬品局(FDA)で承認されたと報じられました。

参考:ophthalmology times
https://www.ophthalmologytimes.com/view/presbyopia-rethinking-approach-to-better-meet-patients-needs

老眼とは

老眼とは個人差があるものの、その症状は40歳代以降から現れ始める目の老化現象です。
近くのものが見えにくくなるのが特徴で、本やスマホの細かい文字が読みにくくなってしまいます。遅かれ早かれ誰しもに訪れ、歳を重ねるごとに症状は進行していきます。

記事によると、FDAによって承認された製品名「VUITY(ピロカルピン塩酸塩点眼液1.25%)」は、1日1回の投与で最大6時間効果が持続する画期的な点眼薬なのだと言います。
緑内障の治療薬として使用されている「ピロカルピン(pilocarpine)」を独自の技術で老眼に最適化したもので、目にたらすと涙のpHに速やかに馴染んで、瞳孔の大きさが縮小し、遠くを見る力を邪魔することなく、近くと中間を見る視力の改善が期待できるといいます。
私も老眼に悩まされるひとりとして、この点眼薬には注目したいです。

老眼は中年以降の問題じゃない?

老眼は従来、歳を重ねた中年期以降の人が悩まされる症状ではなったのですが、最近では10~20歳代にも広がりを見せつつあるのだと言います。それが、「スマホ老眼」という症状です。
近視の人が裸眼で長時間スマホを見る生活が常態化すると、毛様体筋のピント調節機能が使われず水晶体も動かないため、次第に水晶体の弾力が失われます。その状態で遠くを見るために眼鏡やコンタクトレンズを使うと手元が見えなくなるという、老眼と同じような症状が現れることがあると言います。

参考:ロート製薬
https://jp.rohto.com/learn-more/eyecare/all/rougan/

「見えにくい」ストレスは髪にも影響

ストレスのもととなる老眼からくる眼精疲労は、目の周りの血行不良によるものが原因のひとつとされています。
血行不良が重なると、眼精疲労が回復しないばかりか皮膚のシミやシワの原因にもなり得るというのです。
さらにストレスからくる血行不良は頭皮や毛髪にも確実にダメージを及ぼします。
毛髪は毛細血管から栄養が供給されることで成長しますが、その栄養源が弱体化すると毛髪の成長は鈍ります。
弱り切った毛細血管が最終的に機能しなくなると、毛髪が生えてこないハゲた状態になってしまいます。これらの状態は男女の性別を問わず発現する可能性があります。

ストレス禍の脱毛症状は性別を問わず

女性の場合、ストレスにより女性ホルモンの分泌量やバランスを崩すことで健康な毛髪を生やすサイクルが乱れ、抜け毛が増すようです。
ホルモンバランスが乱れる大きな原因は妊娠出産、ストレス、不規則な生活などがそれにあたります。
同じく男性の場合は、視力悪化によるものが見えにくいというストレスは自律神経の乱れにつながる場合があり、自律神経の乱れは血行不良や睡眠不足などを引き起こしかねません。これらは、人にもよりますが脱毛症状を伴う場合が往々にしてあります。

男性はAGAにも配慮を

また男性の場合、ストレスや外的要因だけではなく、AGA(男性型脱毛症)が原因でハゲが進行してしまう場合があります。これはもう老眼によるストレス云々ではなく、もっと深刻な問題となってしまいます。
こうなると、自毛植毛や抗AGAの発毛薬などに頼ることになります。梅田の親和クリニック大阪院にて自毛植毛を受け頭髪を取り戻した私も、例にもれず老眼による物が見えにくいストレスにさらされています。
手術以降は定期的に処方してもらっているデュタステリドとハイブリッドミノキシジルのおかげでAGAに対抗できていますが、その努力を無にしないためにも、老眼によるストレスを何とか解消したいものです。