コラーゲンの減少が薄毛の要因!

国立大学法人 東京医科歯科大学 プレスリリース
http://www.tmd.ac.jp/press-release/20160205/

東京医科歯科大学の研究グループが、白髪や脱毛の発症原因は17型コラーゲンの欠損にあることを解明したようです。z毛植毛手術をしたからといって抜けがなくなるわけではありませんので、これは、是非研究をすすめてほしいところです。

年齢を経ることで頭髪が生えにくくなるのは、たんぱく質の一種であるコラーゲンが減り、毛を生やす器官が縮小するためなるようです。
加齢にともなう毛の減少の仕組みをマウスによる実験で解明し、それは人間でも同じような現象が確認できたとのこと。
これらコラーゲンの分解を防ぐ物質を探し出すことができれば、毛が薄くなることを防ぐことも期待できるとか!

これは期待せずにはいられません。

研究チームは、毛を生やす器官である毛包の基となる幹細胞が、年齢を重ねるうちに育ちにくくなる現象に着目。
マウスによる実験において、老化により幹細胞のDNAに傷が残り17型コラーゲンを分解する酵素が多く出るようになっていたことから、
17型コラーゲンが分解されて減少すると、毛包が小さくなることを突き止めたとのこと。
これは人の頭皮でも同じことで、50~70代の毛包は20~30代より小さく、17型コラーゲンの量も減っていたのです。

AGA(男性型脱毛症)には効果なし!?

しかしながら、今回解明されたのは男性ホルモンを原因とする薄毛ではない状態らしいです。性別に関係なく、歳を重ねることにより毛が薄くなっていくメカニズムだそうです。

「毛包幹細胞の維持において重要な分子である17型コラーゲンが分解され、これによって毛包幹細胞が幹細胞性を失って表皮角化細胞へと分化するよう運命づけられる」

毛を作る毛包幹細胞はコラーゲンの一種に保護されており、毛を作るときに細胞分裂しDNAを傷つけてしまいます。
それにより17型コラーゲンは分解・消失してしまい、毛包はどんどん小さくなり、やがては消失。その残骸がフケや垢などになってしまうのです。

これら毛髪にかかわる頭皮内のコラーゲンは、サプリなどでは摂取できないとのこと。
サプリなどで経口摂取したコラーゲンは、体内にとりこまれた後にアミノ酸へ分解され、
そのアミノ酸が体内を巡り巡ってコラーゲンを生成することになるのです。
また経口摂取ではなく、肌へ直接コラーゲンを浸透させるタイプの育毛剤もあったります。
皮膚からコラーゲンがそのまま浸透されるのかという点は疑問が残るのですが。
このあたりは、私自身、もっと勉強が必要なことですので明記しません。

お鍋などでコラーゲンをたくさん食べて、お肌ツヤツヤ! などということは話し半分に聞いておいてください。

さらに、毛包幹細胞がコラーゲンを作るためには、ビタミンCが必須になります。
しかし、摂取したビタミンCは体内に活性酸素がある場合、それの除去に優先して使われてしまいます。
そうなるとビタミンC不足で17型コラーゲンの生成が妨げられてしまいます。
ビタミンCを適切に摂取しつつ、活性酸素を体内に溜めないような生活習慣が大事ということですね。

ちなみにこの研究成果は、がんの放射線治療で髪の毛が抜けてしまう患者の治療にも役立つとみられてもいます。
東京医科歯科大学では5年~10年をかけて新薬の開発を進めていくそうです。植毛手術以外でも新しい可能性が広がることは本当にうれしいことです。